北海道もりもとの雪鶴4種類を食べ比べ!

yukizu201501
北海道でおなじみの菓子舗、もりもと
創業65周年記念で雪鶴が新しくなったということで、
新発売・空港限定含む4種類を食べ比べてみました~♪


yukizu201505
定番のバタークリーム・・・

yukizu201504
ハスカップに加え・・・

yukizu201503
新発売のパルミジャーノ・・・

yukizu201502
新千歳空港限定のアーモンドの4種類。

期間限定でゴルゴンゾーラが発売されているようですが、
残念ながら見つけられませんでした。

雪鶴のオススメポイント3つは・・・

クリームが濃厚!

冷やして頂くと予想以上に固くなるほど濃いです。
室温でふんわりもよいのですが、
冷やしてクリームの食感を楽しむのもオススメ。

お酒に合う!

クリームが濃いので負けません。
紅茶やコーヒーはもちろんのこと、
ワインが合いそう。
パルミジャーノやバタークリームは特に
ほどよい塩気もあって相性バッチリだと思います。

夕飯後にワイングラスを傾けながら・・・
想像しただけで最高です!

老若男女、万人受けします!

甘いもの好きなお子様ヨシ!
塩辛いもの好きにもヨシ!
コーヒー好きにもヨシ!
お酒のみにもヨシ!

濃厚なクリームが苦手だという方には
オススメできませんが、
万人受けすること間違いなしだと思います。

ではでは実食レポです。

yukizu201506
4つとも写真を撮ってみましたが、
皮の部分はみんな同じに見えます。
ブッセケーキです。

王道のバタークリーム

yukizu201507
濃い!濃いです。
塩気も感じるなぁと思って、裏を眺めてみると・・・

yukizu201511
やっぱり。プロセスチーズが入っています。
濃厚なはずです。
バタークリームの甘ったるさが苦手な人でも、
これなら食べられそうです。

もりもとといえばのハスカップ

URLがhttp://www.haskapp.co.jp/のもりもと。
代名詞とも言えるお菓子はハスカップジュエリー。

ハスカップへの思いがあふれている会社です。
これは期待しちゃいます。

yukizu201510
鮮やかな紫!目によさそう(笑)。
爽やかな甘酸っぱさでどんどん食べられます。

新作パルミジャーノ!

yukizu201508
見た目はバタークリームとそっくりですが、
ひとくち食べてみると・・・おぉぉ、チーズです!!

まさにパルミジャーノ、妙な感動が走ります。

空港限定アーモンド!

yukizu201509
ナッツのいい香り、そして甘いです。

ハスカップは酸っぱいのが苦手な人には・・・、
パルミジャーノはチーズが強いし・・・、
アーモンドは甘いだけだな・・・、
と思うと手土産には大定番バタークリームが
間違いのない選択でオススメです。

個人的にはハスカップが好きです。
ワインがあればパルミジャーノかな。

北海道旅行のお土産に普段のお茶菓子に
オススメです!

ご馳走様でした~♪

このエントリーをはてなブックマークに追加




北海道もりもとの雪鶴4種類を食べ比べ!」への2件のフィードバック

  1. newton

    お酒も好きですが、甘いものも好きなので、食べてみたいですね。きっとスパークリングワインに合いますね。

    返信
    1. りんごよいこ 投稿作成者

      newtonさん、いつもコメントありがとうございます^^。
      パルミジャーノとスパークリングワインは
      きっと合いますね^^b。
      私もその組み合わせを早く解禁したいです(笑)。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)