念願だった陳健一 麻婆豆腐店(みなとみらい)を訪問しました!
訪れたのは平日の11:45。
8組ほど並んでいます。
かなり待ちそうだと思っていましたが、
意外に15分ほどで案内されました。
選んだのは・・・
麻婆豆腐セット(1000円、ご飯・スープ・搾菜付き)。
激辛・大辛・中辛・小辛・甘口から選べます。
はじめてですから基本の中辛をチョイス。
うーん!ちょうどよい辛さです。
甜麺醤でしょうか、深くコクのある甘みを感じます。
これはうまいぞ。
テーブルにある唐辛子と花椒で辛さを調節できます。
陳式担々麺(1000円)も頂きました。
正直麺を食べている時は普通だなと思っていたのですが、
汁を飲み始めると止めることができません。
なんでしょう、このクセになる味は。
普段、あまり汁は頂きませんが、
飲み干す勢いでございました。
せっかくなので飲茶セット(450円)も追加。
ピリ辛焼売とエビ蒸し餃子。
ちなみにお店を出た12:30頃。
行列はなくなっていました。
以前、四川飯店で麻婆豆腐を頂いて
とても気に入ったので今回訪れました。
麻婆豆腐はやっぱり絶品です。
中華料理の味の感想をあまり持ち合わせていないのが
残念なのですが、深み・コク、絶妙な甘み。
なんとも言えず美味しいです。
これが1000円なら大満足ですね。
美味しくいただきました。
ご馳走様でした~♪
陳建一の四川飯店で一度火の出る程の麻婆豆腐を食べたら、汗が止まらなくなりました(^^)
ma2ma2さん、四川飯店の麻婆豆腐は辛いですよね。
甘口にしたのに辛かった印象があったのですが、
こちらのは比べるとまろやかな印象でした。
そういう汗は気持ちいいですよね^^。
陳建一という名前入りなのがミソですね。麻婆豆腐も担々麺も食べてみたいです。
newtonさん、そうですね。名前が一番のミソなのでしょう^^。
麻婆豆腐は是非一度食べてみてほしい一皿です^^。