このサラダが食べたくて、モッツアレラバーに行ってきました!
初来店の際、ミモザ風サラダのランチを頂き、
お野菜が美味しかったことと、
モッツアレラチーズがまるごとのっているサラダが
あることに気が付いて、必ずや再来しようと
思っていたのです。
そして今回頂いたのが
本日のモッツアレラとパルマ産プロシュットのサラダ(1680円)。
本日のモッツアレラはアッフミカータ。
アッフミカータとは
モッツアレラチーズを藁で燻製にしたものなんですって。
初耳です!
芳醇なと書かれていましたが、
口に運ぶとチーズのミルキーさといい香りに包まれます。
燻製することで余分な水分が飛んでいるのか、
味も凝縮されて濃く感じます。
美味しい!
初来店の印象と変わらず野菜もGood。
シャキシャキとした歯触り、
甘みと時々あらわれる苦み。新鮮さを存分に感じます。
プロシュートもたっぷりで贅沢な気分になれます。
モッツアレラチーズは店頭で購入すると
1000円ほど(950円だったと記憶しています。)。
ゲスト側から見るとそれがまるごと1つのっている
このサラダランチ1680円はコスパも抜群!
チーズが好きな人には自信を持ってオススメです。
チーズなだけにランチ時間でも
ワイン率が高いようにお見受けします。
私も飲めるようになったらの
やりたいことリストに加えておきます^^。
気になっていた一皿を頂けて大満足でした!
ご馳走様でした~♪
モッツアレラバー横浜、知らなかった・・・・--;)
チーズ好きとしては行ってみねば
さる1号さん、相鉄ジョイナスの隅の方なので、
めがけていかないと気が付かないと思います。
チーズ好きの娘を喜ばせたくて見つけました。
女性客が多いのですが、昼間からワインを飲んでいる、
男性グループも混じっていて、仕事の途中なのかな・・・
と思うとなんとも羨ましくなってしまいます。
チーズ好き、しかもモッツアレラ好きにはたまりませんね〜
横浜に行く機会があれば絶対に行ってみたいです(^з^)-☆
barbieさん、モッツアレラまるごとは大満足でした!
六本木ヒルズにも同じレストランがあるので、
barbieさんにとっては六本木の方が
行きやすいかもしれませんよ^^。
是非立ち寄ってみてください!
モッツアレラバーとは、ユニークですね。このサラダはボリュームがあって、これだけでお腹いっぱいですね。濃いめの白ワインでいただきたいです。
newtonさん、お店の名前のインパクトも抜群ですね^^b。
濃い目の白ワイン・・・間違いないですね^^。
組み合わせが楽しいのでボリュームいっぱいのサラダも、
あっという間に食べてしまいました(笑)。
モッツアレラバーなるものがあるのですね!
チーズをつまみにワインが飲みたくなって来ました(^^)
ma2ma2さん、思わず行きたくなる名前ですよね^^。
ワインとチーズは最高ですね。
私も飲みたくなってきました(笑)。