今年もよろしくお願い致します。

aus20160101
2か月ぶりの更新となりました。
年も明けまして改めまして、
今年もよろしくお願い致します。


さてさて年末はオーストラリアへ行ってきました。
10年パスポートを取得してから2度目の海外。
新婚旅行以来です。
1月に期限切れを迎える直前、間に合いました!
パスポート孝行も出来たかな(笑)。

シドニーと言えば、新年を迎える花火で有名ですが、
8月に旅行を手配しましたが、
大晦日だけは宿がどうにもならず、機内での年越しとなりました。

心配性のワタクシとしては
子どもをふたり連れての今回の旅行は大きなチャレンジ。
よく出来たと思います。
やってみたら意外と難しくなかったかな。
案ずるより・・・ってやつですね。

一歩じゃなくても半歩づつでも前に進んで、
少しづつでもチャレンジしていける一年にしたいと思います。

今年もよろしくお願い致します。

このエントリーをはてなブックマークに追加




今年もよろしくお願い致します。」への8件のフィードバック

  1. barbie

    オーストラリアはまだ行ったことがないのですがむっちゃきれいですね。
    うちはGUSOKUが10ヶ月の時が初めてでした。
    27年も前のことですが、当時から海外の方が子連れには優しく、
    むしろ日本に帰国してからの方がベビーカーを邪険にされたり嫌な思いをした事を思い出しました。
    子連れの海外旅行はちょっとクセになりませんか(笑)

    返信
    1. りんごよいこ 投稿作成者

      barbieさん、こんにちは。今年もよろしくお願い致します。
      私も初オーストラリアでした。
      雨が少なく慢性的な水不足と聞いていましたが、
      常に青空でどの写真を見ても綺麗です。
      旅行者には嬉しい条件ですね。
      抱っこで歩いていたので、それほど感じなかったのですが、
      日本より年長までベビーカーを利用している人が
      多いことが印象的でした。
      それでも暮らしにくくないということの
      表れかもしれませんね。
      一度行ったらまた行ってもいいかなと
      思えてきますね^^。頑張って仕事しないと(笑)。

      返信
  2. assimane

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
    オーストラリアは楽しかったでしょうね^^
    ぼくの新婚旅行はオーストラリアでした。

    返信
    1. りんごよいこ 投稿作成者

      assimaneさん、こんにちは。
      こちらこそご挨拶が遅くなりましたが、
      今年もよろしくお願い致します^^。
      楽しかったです!青空で心地よい環境、
      気分よく過ごすことが出来ました。
      新婚旅行にはもってこいですね。
      自分達もそうしておけばよかったと、
      実は冗談まじりに話していました。
      assimaneさん、素晴らしい選択です^^b。

      返信
  3. ma2ma2

    明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
    オーストラリアは2年連続でマラソン走りに行きました!
    ハーバーブリッジ懐かしいです(^^)

    返信
    1. りんごよいこ 投稿作成者

      ma2ma2さん、今年もよろしくお願い致します^^。
      マラソンを走りに行くなんて素敵過ぎます!
      ハーバーブリッジはとても印象に残ります。
      橋も走って渡ったのでしょうか?
      気持ちよさそうです^^。

      返信
  4. rika

    凄いですね。
    子連れ海外なんて、考えただけで・・・
    子供を授かってからは、一度も海外には行っておりません。
    オーストラリアは15年くらい前に行きましたが、ただただ食生活との戦いだった記憶があります。
    今はそんな事無いのかな~?

    返信
    1. りんごよいこ 投稿作成者

      rikaさん、お休みの今だから・・・と思い切って行ってみました。
      私もだいぶ尻込みしていましたが、
      意外と出来るもんですよ!
      食生活との戦い??内容が気になります。
      フライドポテトがほとんどの料理についてくるのが、
      気になるくらいで、食事も美味しく頂きましたよ^^b。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)